- お知らせ -

残暑がいっそう身にこたえる日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。
ランチの和食創作料理に使われている食材をご紹介いたします。

☆無花果のトロ湯葉あんかけ

無花果・湯葉・小松菜・山葵・白髪葱

【無花果】
今が旬の無花果には、水溶性食物繊維のペクチンや、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄(鉄分)などのミネラルが豊富に含まれています。

【小松菜】
小松菜は、カルシウム、ビタミンC、β-カロテン、鉄分、食物繊維などのえいようがたっぷりと含まれている野菜です。

———————–
☆米茄子の胡桃味噌田楽

米茄子・胡桃・丸十・花蓮根・糸賀喜

【米茄子】
今が旬の米茄子には、ビタミン、ミネラルの栄養素が豊富に含まれています。また、その中でも多く含まれている「カリウム」は利尿作用があり、体内の熱をさげてくれるため、暑い夏にぴったりの食材です。

【丸十】
薩摩芋の事です。さつまいもには、炭水化物やビタミンC、カリウムなどの栄養素が多く含まれています。また、食物繊維も豊富に含まれています。

———————–

大切なご家族、ご友人とゆったりした空間でお料理をお楽しみください。
ご予約やお問い合わせはお電話でご連絡くださいませ。